美容室でカラーやパーマをする際に
「カラーやパーマで髪が薄くなったりしないんですか?」
と聞かれることがあります。
最近は生活環境の変化などにより、20代の人の薄毛や女性の薄毛も増加傾向にあります。
美容室でも、頭皮に直接薬剤がつくわけですから気になりますよね。
今回はそんな美容室のカラーやパーマは薄毛やハゲの原因になるのか?です。
美容室でのカラーや、パーマは薄毛や髪が抜けるのか?
実際にパーマやカラーが薄毛やハゲの原因にはならないと思います!
ただし例外もあります
カラーやパーマが直接的な原因にはならない
カラーやパーマが皮膚にまったくダメージがないとはいいませんが、あまり薄毛やハゲてしまう原因にはなりにくいと思います。
カラーやパーマなどて表面の皮などには刺激を与えても、髪を作る毛母細胞や毛包にあまり影響を与えてないと思います。
また頭皮は28日で生まれ変わるターンオーバーがあります。
例え皮膚にダメージがあった場合でも、頭皮に異常がない場合は新しい皮膚に生まれ変わります。
一週間ごとにパーマやカラーをすることはほとんどないし、月に1回ペースであれば問題ないと思います。
もしカラーや、パーマが薄毛に影響があるなら、白髪染などを何十年もしている方は皆薄毛になってしまいますよね。
僕も10年以上パーマをかけているし、僕の母親はもう30年くらいカラーしています。
二人とも髪はまだたくさんあります。
逆になにもしていない父親が一番薄いです。
こういうパターンよくあると思います。
髪が以前より減ったと感じると、抜け毛や薄毛がきになりますが、極端にカラーやパーマの影響を受けてるなんてことはないと思います。
さすがに0とはいいませんが、基本的には問題ないと思います。
ただ髪がダメージを受けると細くなったり、はりがなくなるので、そこはボリュームに悩んでいるのでしたら、注意してくださいね!
スポンサーリンク
例外はアレルギーや頭皮に異常がでる場合
カラーやパーマの最中にしみるのは薬の性質上仕方ない部分もあります。
しかし、カラーやパーマ後に頭皮が痒い、赤くなる、痛い、フケが過剰にでるなど、頭皮に異常がでる場合は注意が必要です。
頭皮に異常がでると正常なターンオーバーの妨げになったり、過剰な皮脂やフケの原因になり毛穴自体もあまりいい状態になりません。
また異常がでた状態でカラーやパーマは頭皮の状態が悪化するのでやめたほうがいいと思います。
もし、頭皮が心配だったり、いつも荒れるまではいかないけど少しだけ痒いなどありましたら、頭皮に薬がつかないように施術する方法もある場合もあるので美容室に相談するのもいいと思います。
頭皮についてまとめた記事もありますので、合わせてご覧ください!
-
頭皮のタイプと皮膚トラブル!正しい頭皮ケアとは?
よく美容室では頭皮のトラブルなどの相談をうけることがあります。 フケだったり、湿疹だったり、痒みなど、様々です。 頭皮のタイプによって、対応の仕方も変わってくるのですが、自分の頭皮の状態は、他の人の頭 ...
まとめ
いかがでしたか?
通常の状態でカラーやパーマにアレルギーがなければ、抜け毛や薄毛はあまり気にしなくてもいいと思います!
ただし皮膚トラブルやアレルギーがある場合はやらないほうがいいと思います!
後は薄毛や抜け毛が気になる場合はスカルプケアに力を入れてみてくださいね!
美容師の僕も使っているスカルプケア用品
なにか頭皮の悩みありましたら、気軽に聞いてくださいね(^^)