よくある質問 アレルギー スカルプケア 髪の悩み

頭皮のタイプと皮膚トラブル!正しい頭皮ケアとは?

よく美容室では頭皮のトラブルなどの相談をうけることがあります。

フケだったり、湿疹だったり、痒みなど、様々です。

頭皮のタイプによって、対応の仕方も変わってくるのですが、自分の頭皮の状態は、他の人の頭皮は、まじまじみることがないため色々調べてみてもよくわからない場合がありますよね。

間違ったケアをすると、症状が悪化する場合もあります。

今回は頭皮の構造とタイプ、トラブルの解決など頭皮に関する情報量を紹介したいと思います!

頭皮の構造

頭皮は、

皮下組織

真皮

表皮に分かれていて、

さらに表皮は3つの層に別れてます

それらが何度もターンオーバー(生まれかわり)をして、健康な状態を保ってます。その時に古くなった細胞がフケや垢としてでてきます

頭皮は約1ヶ月で生まれ変わる

頭皮は生まれるまで14日、新たに形成するまでに14日かかるといわれだいたい28日周期で、新しく生まれ変わるとされてます。

このサイクルが乱れると頭皮にトラブルが起きるので、頭皮を清潔に保ち新陳代謝を促すのが、重要です。

 

また、カラーやパーマなど頭皮への影響ですが、アレルギーなどがなければよほど頻繁に行わない限りは、ターンオーバーするため、そこまで、心配することもないと思います。

さすがに0とはいいませんが、数十年カラーやパーマをし続けてる人でも髪がなくならないで、ある人もたくさんいますからね。

 

頭皮の汚れ

頭皮の汚れは二つ目に分類できます

 

体内からでる汚れ

体内からでる皮脂や、垢、フケなどです。

こちらの汚れは、水洗いでほとんどが落ちるとされてます。

外部からの汚れ

ワックスや、ほこり、や塵など、外部的に付着するものです。

こちらは水洗いでなかなか落ちないこともあります。

 

近年「湯シャン」と呼ばれるシャンプーを使わずお湯だけで、頭を洗う方法を耳にします。

スタイリング剤などを一切つけなければ、確かにシャンプーをある程度しなくても、お湯洗いだけでもある程度落ちるかもしれませんが、人工的なものはなかなかおちません。

スポンサーリンク




頭皮のタイプと適切なケアは

頭皮はおおよそ4タイプにに分類されます。

健康な頭皮

やや青っぽく、程度な皮脂の量でターンオーバーをしっかり行われてる状態です。

シャンプーやトリートメントなどのヘアケア剤は髪質に合わせるだけで、問題ないと思います。

 

過剰皮脂型

皮脂の分泌が多くオイリーな頭皮の状態です。

ベタつきが出やすく、皮脂がたまりやすいため、匂いや、ボリュームの出入りに繋がりやすいです。

シャンプーは洗浄力の強いもの、トリートメントは、あまりしっとりするものを使うと、ぺったりしたり、べたっとした質感になりやすいため、軽めの質感のものがオススメです!

 

敏感肌型

頭皮が赤くなったり、湿疹が、できやすい頭皮です。

もともと、皮膚が弱い人に多い症状です。

シャンプーは低刺激なもの、トリートメントなどは、髪が肌につくとかぶれる場合もあるので、医療機関でアレルギーチェックをして、成分には、注意が必要です。

カラーやパーマなどの施術も無理に行うと症状が悪化する場合もあるので、美容師さんとよく相談したうえで施術を行ってください

乾燥肌型

乾燥しやすい頭皮です。

頭皮が乾燥すると、フケががでたり、痒みがでる場合があります。

フケがでるから洗いすぎてさらに乾燥して、悪循環に陥るケースもあります。

シャンプーは洗浄力の弱いものでトリートメントなどは、頭皮にもつけれるスカルプ系トリートメントなどで保湿するのもオススメです

 

共通な対処法は適切なもので清潔に頭皮を保とう

やはり化粧品なども、そうですが、自分の肌にあったものが、一番です。

化粧品にも様々な肌にあわせた商品があるように、シャンプーやスカルプトリートメントにも肌に合わせた商品もたくさんあります!

是非利用してみてください。

ベッドスパも効果的

近年美容業界で著しく成長している技術だと思います。

頭皮の状態を良くしてくれ、通常のシャンプーなどでは落ちない汚れなどをしっかり落としてくれます!

さらには、頭皮の状態は、ストレスなどにも強く影響を受けるため、スパによるリラックス効果により心身共に健康になることもできます。

 

自分でも毎日頭皮を動かそう

頭皮は、意図的に動かさないと、動かない部位です。

動かすことによって、血行もよくなり、栄養が頭皮に行き渡りやすくなり、デトックス効果も期待できます。

1日一回は両手の手のひらで頭皮を持ち上げるように何度か動かしてあげると、良いと思います。

 

 

頭皮のよくあるトラブルと対処法

お客様によく相談される例と対処法を紹介します

頭皮にベタつきがある

皮脂が多い場合は、しっかり洗浄することと、外部から油分を足しすぎないようにすることだと思います。

ベタつきやすいかたには、トリートメントが、見た目的には逆効果な場合があります。

頭皮がかゆい

アレルギーや、炎症、乾燥などが原因です。

頭皮の見た目に異常がある場合は、一度皮膚科に、相談するといいと思います。

フケなどがでる場合は乾燥が原因だと思うので、シャンプーを低刺激や、乾燥肌用のシャンプーに替えるなどして、暫くしても収まらない場合には、皮膚科などに相談してみてください。

 

赤みがある(炎症ぎみ)

外部的な刺激や、ストレスによるものが原因がおおいです。

自己判断では症状を悪化させる場合もありますので、やはり皮膚科に相談した方がいいと思います。

 

フケがでる

フケには、乾燥肌とオイリー肌のパターンがあります。

乾燥肌

乾燥肌の場合は先ほど説明したように、洗浄力の弱いシャンプーを使うことをオススメします

皮脂が過剰な肌

皮脂が多い場合は、洗浄力の強いもので、しっかりと洗浄することが大事です。

 

まとめ

頭皮のタイプは美容師さんに聞いてみると教えてもらえると思います!

その上で適切なケアをしてみてくださいね(*^^*)

今回紹介したもので症状の改善、緩和になると思います。

なかなか解決しない皮膚トラブルがある場合一度皮膚科に行くこともオススメします。

 

最後に、

髪の悩みなどありましたら気軽にご相談ください(*^^*)




  • この記事を書いた人

masa

現役美容師のまさです。 皆様に髪に関する良い情報を伝えたいと思いますので、よろしくお願いします!

-よくある質問, アレルギー, スカルプケア, 髪の悩み
-, , , ,

Copyright© 髪の声 , 2024 All Rights Reserved.