パーマ 髪の悩み

パーマ後に美容室でトリートメントはしない方がいい!?パーマとトリートメントの関係

 

パーマをかけるとどんな方法でも髪に負担がかかります。

そんなとき、トリートメントをして髪をケアしないと!って思う人も多いと思います。

美容室でのシステムトリートメントは、通常のシャンプーをつけた後につけるトリートメントよりもより効果を感じやすく、美容室でパーマとトリートメントをセットで予約をすることもあると思います。

しかし実はパーマとトリートメントにはメリットとありますがデメリットもあります。

僕は自分もパーマをもう15年くらいパーマをかけ続けてます。

自分を実験台にした結果トリートメントにメリットやデメリット、相性の悪いものもけっこう感じることもあります。

今回はパーマをかけるのもかけられるのも好きな美容師の僕が、パーマとトリートメントの関係とオススメを紹介します。

 

パーマ後にトリートメントはしない方がいい!?

 

パーマ後トリートメントをする場合は注意が必要だと思います。

シャンプー後につけるトリートメントはもちろんつけた方がいいと思います。(このトリートメントもパーマとの相性があるのは、この後ご紹介します)

 

美容室で行うシステムトリートメントは注意が必要だと思います

 

パーマは重力に逆らう動きをしています。トリートメントは髪に疑似成分をつめて捕集します。

トリートメントをつけると髪は微量ながら重たくなります。そうなると重力に逆らった髪が少し伸びてしまうこともあります。

そんな微量で変わるのって思う人もいると思いますが、トリートメントで癖毛の人の収まりが良くなることもあります。

そう考えると、人工的なパーマも微量ながらカールが少しだしにくくなることもあると僕は思います。

実際同じ巻き方同じ薬で自分の頭で試すと、システムトリートメントを着けると手触りやツヤはよくなるものの、カールが出しにくかったです。

 

髪の状態によっては、手触りやツヤを優先した方がいいと思いますが、カールがでにくい方や、緩いパーマ、ふんわりしたい人にはシステムトリートメントをしない方がいいのかなと思います。

パーマをかけると絡みやすくなったり、ひっかかりがでやすくなることもあると思いますが、シャンプー後につけるトリートメントで大抵の場合十分補えると思います。

それでもダメージが気になる方は、パーマ用のシステムトリートメントもあるのでツヤや手触り、ダメージが気になる場合はそちらで対応するとカールの妨げになりにくいと思います。

ただし僕の感覚ではいずれもカールを優先するなら、シャンプー後の通常トリートメントのみに止めたほうがいいと思います。

 

あくまでパーマを中心の考えです。

トリートメント自体が悪いとは思っていませんが相性の問題はあると思います。

スポンサーリンク




通常のシャンプーやトリートメントはどうすればいいの?

 

先程少しお話ししましたが、シャンプー後につけるトリートメントも相性があります。

ウェーブやカールを綺麗にだすには、余計な重みが邪魔をします。

ただシャンプーしただけでは、さすがに髪が扱いにくいのでトリートメントをつけた方が良いと思います。

 

オススメはパーマ専用のシャンプ、トリートメントがあります。

 

パーマのことを計算して作られてるので、カールがでやすく扱いやすくなります。パーマをかけてるのであれば、専用のものを使うとより扱いやすいと思います。

 

ただ専用のものは値段もやや高くなるし、コスパが気になる人には、

ノンシリコンタイプがオススメです!

カール専用のものにも、シリコンがはいってるものはありますが、バランスがうまいこと調整されてます。

シリコンがダメという話しではありません。

最近の市販されているタイプはかなりしっとりするタイプが多いと思います。手触りをよくするため感触を向上するためのものがたくさん含まれてます。シリコンもその一部です。

重いタイプが多いんです!逆にノンシリコンはシリコンフリーなので軽いタイプが多いです!

市販品が重いとか軽いって判断も難しいし、そうそう何個も買い換える訳にもいけないしで、判断基準が難しいんですよ。

なんでノンシリコンが一種の判断基準になると思います。

パーマのお客様に市販品でいいのありませんか?と聞かれたら僕は、重さの話しをして、ノンシリコンのタイプをオススメしてます。

実際にこれも、僕は自分の頭で何種類か試した結果思ったことです。

 

余談ですが、一昔前、ノンシリコンブームの時「すごくいい」派と「あんまりよくない」派がいました。

「すごくいい」派の人の特徴が、ボリュームが出にくい人やあまり癖がない人

「あんまりよくない」派の人は広がりやすかったり、癖がある人

が多い傾向にありました。

これってパーマに置き換えたらまさにノンシリコンはパーマ向きですよね!

パーマやボリュームやカールをだしたいわけですから、パーマは、癖や広がり(ボリュームやカール)を抑えらると良くないですよね!

ノンシリコンがイヤっていってた人は癖やひろがりがありおさまりが悪くなったと感じる人が多かったんです。

体感的に感じるくらいですから、意外とシャンプーやトリートメントの成分もあなどれないですよね

 

まとめ

 

いかかでしたか?

ダメージ=トリートメントは良いことだとおもいますが、時にはデメリットになることもあると思います。

僕は、

パーマ後美容室で、システムトリートメントはあまりオススメしません。

自宅でのシャンプートリートメントは専用のものがオススメです。もしくは、軽いタイプ、ノンシリコンがオススメです。

是非参考にしてみてください。

簡単にできる!!パーマの乾かし方と5つのポイント

パーマをかけて美容室でセットしてもらったのに、翌日自分でセットするとうまくパーマがだせない。。 って経験ありませんか? パーマにはパーマの乾かし方があります! パーマの種類や、かけ方で、ある程度乾かす ...

美容師がオススメするパーマをかける5つのメリット

今回は美容師の僕が、パーマをオススメする理由とパーマの魅力について紹介したいと思います! 僕自身すでに15年くらいパーマをかけ続けているパーマヘビーユーザです! もうノーライフノーパーマくらい僕のヘア ...

パーマを長持ちさせる5つの法則

パーマをかけたらせっかくだから、長い期間パーマを楽しめるといいですよね? 今回は、かけたパーマをできるだけ長持ちさせるコツを紹介します 実行すればパーマのめちがよくなるので是非参考にしてみてください! ...

パーマの扱い方についてまとめた記事もあるので、是非こちらもご覧ください(*^^*)

 

 




  • この記事を書いた人

masa

現役美容師のまさです。 皆様に髪に関する良い情報を伝えたいと思いますので、よろしくお願いします!

-パーマ, 髪の悩み
-, ,

Copyright© 髪の声 , 2024 All Rights Reserved.